八重歯と矯正

診療時間

  • 月・水・木・金 11:0020:30
  • 土・日 10:0018:30

※休診日:火・祝

三軒茶屋駅
から徒歩2分

キービジュアル

八重歯と矯正

2018年10月7日

本文のまとめ


・八重歯は、大人の歯の生え変わりの順番と、萌出スペース不足が原因となる

・八重歯は矯正治療にて改善することができる。

・抜歯が必要かは、八重歯の程度によって判断をします。

 

 

こんにちは、東京都世田谷区の三軒茶屋デンタルデザイン歯列矯歯科 院長の内澤です。

歯並び、かみ合わせの分類をすると色んな種類に分類することができ、その中に八重歯、すきっぱ、出っ歯などがあります。

このような歯並び、かみ合わせは、歯が生え変わるためのスペースの不足や、歯の前後的位置が原因となります。

八重歯は歯が生え変わるためのスペース不足が原因となりますし、出っ歯は歯の前後的位置が原因になります。

 

 

八重歯とは


一時期、付け八重歯というのも流行りましたが…はたして、八重歯とはなんでしょうか。

八重歯をWikipediaにて検索すると

『八重歯(やえば)とは、歯牙が叢生(そうせい)した状態、乱杭歯(らんくいば)のこと。特に上顎犬歯の低位唇側転位を指す通俗的表現。「押歯」「添歯」「鬼歯」ともいう。』とのこと。

つまり、八重歯とは歯並びのでこぼこの一つで、犬歯といわれる前から数えて三番目に生えている歯が、歯茎の上のほうに生えていると、八重歯といわれます。

 

そもそも、なぜ八重歯が生じるかというと、

大人の歯(永久歯)の歯の生え変わりの順番と、子供の歯(乳歯)と永久歯の歯の大きさの差、つまり歯が生え変わるためのスペース不足が八重歯と大きくかかわります。

 

 

基本的に永久歯への歯の生え変わりは、前歯から奥歯と順番に永久歯へと萌え変わるのではなく、最初に前歯と一番奥から1つ手前の奥歯が生え変わり、そのあとに犬歯のひとつ後ろの歯(第一小臼歯)が生えてきて、そのあとに犬歯が萌え変わります。

つまり、第一小臼歯が、犬歯より先に萌え変わるときに、犬歯の萌え変わるスペースを使用しながら歯が生えていると、犬歯は萌えるときに萌えるスペースが減少するために、アーチから逸脱して並び、八重歯となります。

 

 

 

西洋では、ドラキュラを連想させるとのことで、改善を行います。

つまり、矯正治療によって八重歯は改善します。

八重歯の程度によっては抜歯が必要になることもありますが、

最終的にはどのような歯並びになりたいかで、治療方法が異なります。

 

 

まとめ


八重歯は歯が生えるためのスペース不足や、歯の生えた前後的位置が原因となる

八重歯は矯正治療にて改善することができる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ

03-6805-5765

住所

〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋1-32-14

このページの先頭へ戻る