世田谷区三軒茶屋の矯正歯科

診療時間

  • 月・水・木・金 11:0020:30
  • 土・日 10:0018:30

※休診日:火・祝

アクセスアイコン

三軒茶屋駅
から徒歩2分

歯の専門クリニック 専門医による安心の矯正 年間300症例の実績 難症例でも対応
キービジュアル

貴方の歯、私にお任せください

三軒茶屋デンタルデザイン歯列矯正歯科院長 内澤 朋哉

Tomoya Uchizawa

経歴

  • 2009年 北海道医療大学歯学部卒業
  • 2009年 北海道医療大学院歯学研究科
  • 2014年 北海道医療大学歯学部歯科矯正学講座
  • 2015年 こうざき歯列矯正歯科クリニック勤務
  • 2017年 三軒茶屋デンタルデザイン歯列矯正歯科開院
院内写真

Information

  • 三軒茶屋(南口B)から徒歩2
  • 診療/平日20:30まで
  • 相談+検査+診断まで無料です

実績と仕上がり

  • ワイヤー矯正134症例(2020年実績)
  • マウスピース矯正180症例(2020年実績)
  • 部分矯正73症例(2020年実績)
診療中の内澤朋哉院長

以下のすべてが無料

  • 治療後の歯並び事前シミュレーション(※希望者)
  • 精密検査/診断
  • カウンセリング
動画シミュレーション

動画シミュレーション(※希望者)

精密検査 CT画像

精密検査(CT画像)

口腔内スキャン iTero

口腔内スキャン(iTero)

カウンセリング

カウンセリング

  • 治療期間を1/2~1/3
    短縮させる装置(有料)
  • マウスピース矯正の調整料0
    ※ワイヤー矯正は調整料がかかります。
  • クレジット/ローンで分割可
    (最大120回分割)

どのような歯並びが治療できるの?

Question

  • 自分の歯並びはキレイに矯正できるの?
  • 前歯だけの部分矯正は対応しているの?
  • 口ゴボは治療できる?
首を傾げる女性

Answer

当院ではマウスピース矯正の他、ワイヤー矯正(表側/裏側)にも対応していますので、どのようなケースでも治療可能です。

回答する女性

どうせなら
もっとになりたい!

Eラインも
 整えられたらな…

スマイルラインを
    獲得したい…

ガミースマイルも気になる…

お任せください!

適応症例は限定されますがEラインスマイルラインガミースマイルも整うことがあります!

理想なEライン画像

キレイなEライン
手に入れられることも!

Eラインとは、鼻先と顎先のラインのことです。このラインが獲得できると、バランスの整った顔立ち(フェイスライン)になります。かわいい、キレイ、かっこいい顔立ちですね。当院では、ただ歯をキレイに並べるだけでなく、顔貌の見た目も意識した矯正歯科治療を行います。※適応症例は限定されます。

理想のスマイルライン画像

理想のスマイルライン
手に入れられることも!

実は「綺麗な笑顔」には基準があります。それは、笑った時に上の歯の先端を結んだ曲線が下唇のラインに揃う状態。これが最も理想的とされています。当院では、この「スマイルライン」も意識した治療を行います。※適応症例は限定されます。

患者さんのニーズえる
べる矯正治療

東京都世田谷区三軒茶屋駅徒歩2分の「三軒茶屋デンタルデザイン歯列矯正歯科」では、患者様のニーズに合わせた矯正治療プランをご用意しています。短期スピード矯正、見えない裏側矯正(ハーフリンガル・フルリンガル)・マウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)、痛みを抑えた矯正、アンカースクリューを用いた矯正、ブライダル矯正プラン、就活矯正プラン、後戻り矯正、前歯の部分矯正、小児矯正(子供の矯正/MFT)等。気になるプランをご覧ください。

相談(無料)

矯正歯科は一般の歯科治療と比べ、治療費・治療期間に大きな違いがあります。そのため、患者様が納得した上での治療が開始が大切になります。まずはあなたのお悩み・希望をお伝えください。ともに語り合い、適切な治療計画を作成していきましょう!

矯正相談+検査+診断は「無料」です。

治療の流れ

  • Step1

    WEB予約

  • Step2

    カウンセリング(無料)

  • Step3

    精密検査(無料)

  • Step4

    詳しい説明(無料)

  • Step5

    治療開始

キレイになる過程が分かる
動画を無料でご提供

動画シミュレーション

MESSAGE

この仕事に対する情熱
誰にも負けません

矯正治療を望まれる方は、「理想」を持って来院されます。
この理想には、コンプレックスからの解放、
もっとこうしたいという強い気持ちがあります。

つまりこの理想は、患者様の「こころからの願望」なのです。

いかに、「患者様の心に寄り添い、
情熱をもって理想を共有
できるか」

この気持ちがなければ、「患者様の本当の満足」を
達成できないと私は考えます。

料金表

*矯正治療は健康保険適応外の自由診療です。

治療に入るまでの費用(無料

  内容 費用
初診相談料
初診相談料

【所要時間】45分程度

初診ならびに矯正相談、口腔内を診査し、矯正相談をお受けします。レントゲン撮影も無料で行います。

無料

検査診断料
検査診断料

【所要時間】15分程度

歯型模型、写真撮影、顎関節の検査、虫歯・歯周病検査などを行います。その結果をもとに、現在の問題点、治療方法、治療期間、治療にかかる費用を詳しく説明し、あらゆる面で納得して治療を受けていただけるよう、充分に話し合った後、治療計画を決定いたします。

無料

成人矯正の費用

  内容 費用
上下「表側」
上下「表側」

上下の表側に矯正装置を装着します。

80.3万円(税別)

上「裏側」・下「表側」
上「裏側」・下「表側」

上は裏側、下は表側に矯正装置を装着します。

104.5万円(税別)

上下「裏側」
上下「裏側」

上下とも裏側に矯正装置を装着します。

115.5万円(税別)

マウスピース型矯正歯科装置
マウスピース矯正

透明のマウスピース型矯正歯科装置です。見た目はつけているのがほとんどわかりません。

簡単なケース:44万円(税込)
普通なケース:77万円(税込)
難しいケース:99万円(税込)

矯正歯科治療に伴う
一般的なリスクや副作用について

  1. 最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間~1、2週間で慣れることが多いです。
  2. 歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
  3. 装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
  4. 治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧に磨いたり、定期的なメンテナンスを受けたりすることが重要です。また、歯が動くと隠れていたむし歯が見えるようになることもあります。
  5. 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。
  6. ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
  7. ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
  8. 治療途中に金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
  9. 治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
  10. 様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
  11. 歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
  12. 矯正装置を誤飲する可能性があります。
  13. 装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
  14. 装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
  15. 装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。
  16. あごの成長発育によりかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。
  17. 治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせるとかみ合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再治療等が必要になることがあります。
  18. 矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。
このページの先頭へ戻る